下記の ■履修にあたって■受講申し込み~受講の流れ を確認し、
履修エントリーフォームから応募してください。
<エントリー期限>2025年10月6日(月) 正午12:00 →終了しました。
※ガイダンスに参加できない方も履修エントリーできます。
<日時>2025年10月3日(金) 6限(18:45~)
<内容>プログラムの概要説明、質疑応答
ガイダンス参加の申し込みフォームはこちら
(ガイダンス参加の申し込みは、18:40(開始5分前)に締め切ります。 )
「柏キャンパスサイエンスキャンプ(以下、KSC)」は、本学柏キャンパスの先端研究部局における「知の冒険の現場」をウィンタープログラムとして2泊3日あるいは3泊4日にわたり集中的に体験し、将来の研究者としての基礎トレーニングを積むことを目的としています。(宿泊は柏キャンパス周辺、神岡宇宙素粒子研究施設周辺の宿泊施設(基本的に2名1室)を利用、宿泊費用は大学が負担します。宿泊詳細は、受講決定後にご案内いたします。)
4名程度の小グループでの研究室体験活動を通じて、柏キャンパスの研究室で実際に最先端の研究を体験し、最終日には成果発表会を行います。
研究テーマは多岐にわたり、世界トップレベルの教員のもと、普段の授業では体験できない「研究者」としての自分を発見する新しい世界へ誘います。また、本科目をサポートする研究室の大学院生や若手研究員、海外研究者との交流を通じて、今後の「研究者という人生」を考える絶好の機会が提供されます。
授業を英語で行うプログラムもあります。英語で授業を受ける意欲のある学生はどなたでも受講できますので、奮ってご応募ください。
(新領域・環境学研究系)
2026年2月16日(月)~19日(木)
(プログラムによって実施日が異なりますので、各プログラムの詳細を確認してください。)
(新領域・基盤科学研究系)
2026年2月17日(火)~20日(金)
(プログラムによって実施日が異なりますので、各プログラムの詳細を確認してください。)
2026年2月25日(水)~27日(金)
(物性研究所)
2026年3月3日(火)~6日(金)
KSC2025は9コース(全43プログラム)あり、最大2コース(2単位)まで履修可能です。
ただし、日程の重なるコースは同時に履修できません。
対象者 教養学部前期課程1・2年生(対象:理科・文科は、プログラムによって異なりますので、各プログラムの詳細を確認してください。)
募集人数 170名程度
10月8日以降、採択結果を応募者全員にご連絡しますので、必ずメールを確認してください。
※問い合わせ前に、まず「よくある質問」をご確認ください。